元うつ病患者のふり返り日記

うつ病で会社を9ヶ月間休職した後に復職を果たしました。そんな筆者がうつ病や精神医学についてふり返り考察します。完治に至った闘病記もごらんください。http://snailramp.net/depression/

著名な作家の鬱に関する考察

 アンドリュー・ソロモンという作家をご存知でしょうか?

日本ではほとんど知られておらず、日本語のwikipediaには載っていませんでした。

以下は英語のwikipediaへのリンクです。

 

Andrew Solomon - Wikipedia, the free encyclopedia

 

私も彼の事はTEDのプレゼンを見るまで知りませんでした。

作家ですが小説を書いているわけではなく、元々は雑誌のライターでノンフィクションの著作が3冊ほどあるだけです。

しかし自身の経験と膨大なインタビューにもとづいて書かれた鬱についての著作「真昼の悪魔」(原題:the noonday demon)が高い評価を得ているようです。

米国のアマゾンでも星の数が多いです。(2015年8月15日時点で4.5)

www.amazon.com

 

そんな彼のTEDでの講演を見ました。「鬱、私たちが共有する秘密」です。 

静かな語り口で作家ならではの独特の視点、表現で鬱について解説していきます。

 

こちらはプレゼンの動画になります。

スマートフォンだと字幕が表示されないかもしれません。その時はPCで見てください。

 

こちらはプレゼンの全文です。

 

 

「鬱の反対は幸せではなく活力だ」というのには大きく頷くものがあります。私も鬱から回復した時に感じたのは幸せというよりは、大きな生命エネルギーです。

しかしそれ以外の鬱についての説明はなんだか偏見を助長するような内容に思えてしまいます。そもそも鬱は心や精神の病気と断じているのは最新の鬱の病理理論からは外れています。

また彼自身は現代の精神医学による治療は酷い、と言いながら薬や精神外科手術で回復した人たちの話を随所に散りばめています。

 

なんだかこのプレゼンを見ると鬱は心の弱さが原因で、ちょっとした気分の変化や精神医学の治療で治せる気分になります。この言いようのない違和感はなんでしょう。

 

みなさんはどう思うでしょうか。